Global Perspectives 海外オンライン探究学習プログラム

Health and Lifestyle

「健康とライフスタイル」について多角的に学ぼう!

健康的な習慣を広めるための情報キャンペーンを英語で提案・発信してみませんか?

オリエンテーション 4/23 (水)  19:50〜20:50(1時間)
インダクション
セッション
4/25(金) 19:30〜20:30(1時間)
プログラム
(6日間)
4/28(月)  30(水)  5/2(金)  5/5(月)  5/7(水)  5/9(金) 

以下の2つの時間帯のどちらかをお選びください

  • 17:40〜18:40(1時間)
  • 19:50〜20:50(1時間)
定員
  • 17:40〜18:40 / 15名
  • 19:50〜20:50 / 15名
今すぐ申し込む お問い合わせ

日時

オリエンテーション 4/23 (水) 19:50〜20:50(1時間)
インダクションセッション 4/25(金) 19:30〜20:30(1時間)
プログラム(6日間) 4/28(月)  30(水)  5/2(金)  5/5(月)  5/7(水)  5/9(金) 

以下の2つの時間帯のどちらかをお選びください

  • 17:40〜18:40(1時間)
  • 19:50〜20:50(1時間)

募集期間

3/25(火)~4/22(火)

定員

  • 17:40〜18:40 / 15名
  • 19:50〜20:50 / 15名

受講料

88,000円(税込)

プログラム概要

Global Perspectives(グローバルな視点)プログラム「Health and Lifestyle(健康とライフスタイル)」では、世界中で注目されている健康問題やライフスタイル改善の重要性をテーマにした海外オンラインプログラムです。英語での学習・ディスカッションを通して、論理的思考力や発信力を身につけることができます。

  • Design an Information Campaign(健康的な習慣を啓発する実験的キャンペーンの設計)

    食生活や運動習慣、ストレスマネジメントなど、健康とライフスタイルにまつわる多面的な要素を学びながら、情報キャンペーンのアイデアを考案します。どのように人々の行動変容を促すかを検討し、具体的な実験計画を設計します。

  • Create a Questionnaire(健康とライフスタイルに関するアンケートの作成)

    健康習慣やライフスタイルに関するアンケートを作り、データ収集の基礎を学びます。質問項目の設定方法や、収集データの活用アイデアを検討し、英語でのアンケート調査に挑戦します。

  • Data Analysis and Presentation(収集データの分析と発表)

    アンケートで得たデータを分析し、健康とライフスタイルの関係性について考察を深めます。英語でのプレゼンテーション資料を作成し、結果を発信する力を実践的に身につけることができます。

プログラムの特徴

特徴1プログラムは「英語」で学習。オールイングリッシュ

プログラムは「英語」で学習。オールイングリッシュ

オンライン課外活動の授業はNisaiのケンブリッジプログラムに基づいて海外の指導経験豊富な講師が英語で行います。必要な英語力は英検準2級以上です。

特徴2オンラインだからパソコン1台で場所を選ばず受講可能

オンラインだからパソコン1台で場所を選ばず受講可能

完全オンラインのプログラムになりますので、パソコン1台あれば、場所を選ばずどこにいても気軽に受講していただけます。

特徴3安心の国際認定プログラム

安心の国際認定プログラム

Global Perspectivesプログラム「Health and Lifestyle」は国際基準のプログラムです。国際基準の研修プログラムに参加して経験して知見を深めることができます。

特徴4社会課題を通して英語力とプレゼンテーション能力の向上、国際的な視野を広げることができる

社会課題を通して英語力とプレゼンテーション能力の向上、国際的な視野を広げることができる

大学入試で注目される社会課題に対して学べるだけでなく、課題解決に向けたロジカルシンキング、クリティカルシンキングの方法を学ぶことができます。研修内容と課題・プレゼンテーションは全て英語で行われるので英語力の向上にも繋がります。

特徴5修了認定証を正式に発行

修了認定証を正式に発行

プログラム提供元のNisaiから正式な修了証としてPDFで発行します。貴重な国際認定プログラムの修了証明書として、ポートフォリオや大学出願時のアピールポイントに活用可能です。
Nisaiはイギリスの主要な試験機関であるOCR(Oxford, Cambridge and RSA Examinations)、国際的な資格認定団体NOCN(National Open College Network)、国際的な教育プログラムと資格を提供しているCambridge Assessment International Educationそれぞれから認定を受けた教育機関です。ただし、プログラムにおいて無断欠席がある場合やプレゼンテーションの内容が基準値に達していない場合は修了証が発行されない場合もありますのでご了承ください。

プログラムの流れ

STEP

オリエンテーション

プログラムの初日は、プログラムを提供しているNisai British International Online Schoolの日本人講師によるオリエンテーションからスタートします。講師がプログラムの目的や全体の流れを分かりやすく説明し、参加者が安心してスタートできる環境を整えます。さらに、英語での課題に取り組むための基本的なコツやポイントも共有されます。

STEP

接続テスト及びインダクションセッション

授業開始前にデバイスと授業ツールがつながっているか接続テスト(20分程度)を実施します。またレッスンの受け方や課題の出し方など、重要事項を英語で説明を受けるインダクション(60分程度)を受講します。

STEP

Week 1-1: 健康とライフスタイルの背景を学ぶ

「Health and Lifestyle(健康とライフスタイル)」の現状や基礎的な知識を学びます。食事、運動、睡眠などの生活習慣から、社会・文化的背景が健康に与える影響までを幅広く理解し、課題を探ります。

STEP

Week 1-2: アンケートを作成し、情報キャンペーンの実験設計を検討

学んだ知識をもとに、健康とライフスタイルに関するアンケートを作成します。同時に、健康的な習慣を啓発するための情報キャンペーン実験のアイデアを練り、キャンペーンの目的やターゲット層、具体的なメッセージなどを検討します。

STEP

Week 2-1: データの分析方法とプレゼン資料の準備

アンケートから得られるデータをどのように分析し、結果をどのようにまとめるかを学びます。英語でプレゼンテーション資料を作り上げ、講師からのフィードバックを受けながらブラッシュアップしていきます。

STEP

Week 2-2: 英語でのプレゼンテーションを実施

プログラム最終週には、英語によるプレゼンテーションを行います。アンケート結果や情報キャンペーンのアイデアを共有し、参加者同士で意見交換を行います。講師からのアドバイスを受けることで、国際的な視点と実践的な英語スキルをさらに深めることができます。

STEP

修了証の発行

プログラム修了後、全員に公式な修了証がPDFで発行されます。本プログラム参加は大学入試でのアピールポイントとして使用することができ、将来のポートフォリオにも活用可能です。

よくある質問

どんなプログラム?

Global Perspectives – Health and Lifestyle では、「健康的な習慣を啓発する情報キャンペーンの実験をデザインする」「健康とライフスタイルに関するアンケートを作成する」「アンケート結果などのデータを分析し、英語でプレゼンテーションを行う」といった学習に取り組みます。国際的に認定されたプログラムなので、海外の視点を取り入れながら健康やライフスタイルに関する社会課題を深く探究できるのが特徴です。

英語が得意でなくても参加できますか?

プログラム自体はCEFR B1(英検2級)以上の英語力がある方を対象として設計されたプログラムですが、英検準2級以上の英語力があれば参加は可能です。授業は録画されるので、わからない部分は何度も見直して復習することもできます。

修了証はどのような形で発行されますか?

プログラム提供元のNisaiから正式な修了証としてPDFで発行します。Nisaiはイギリスの主要な試験機関であるOCR(Oxford, Cambridge and RSA Examinations)、国際的な資格認定団体NOCN(National Open College Network)、国際的な教育プログラムと資格を提供しているCambridge Assessment International Educationそれぞれから認定を受けた教育機関です。ただし、プログラムにおいて無断欠席がある場合やプレゼンテーションの内容が基準値に達していない場合は修了証が発行されない場合もありますのでご了承ください。

6回の課外授業のうち参加できない日がある場合はどうなりますか?

授業は全てレコーディングされているので、どうしてもライブ授業で受けられない場合はレコーディングされた授業で学習してもらう形になります。ただ、6回の課外授業それぞれで課題が出されます。全ての課題を提出しないと修了証は発行されませんのでご注意ください。

スマホ、タブレットから参加できますか?

ノートパソコン以上の環境でご受講いただいています。パソコンを使用したICTスキルも伸ばす目的がありますが、システムの仕様上タブレットからだと授業が受講できない可能性があります。※スマートフォンでは受講ができませんのでご注意ください。

支払い方法について教えてください。

お支払いはクレジットカード、またはお振込でのお支払いになります。

Global Perspectives 海外オンライン探究学習プログラム

Health and Lifestyle

4/28(月)  30(水)  5/2(金)  5/5(月)  5/7(水)  5/9(金) 

17:40〜18:40 or 19:50〜20:50

受講料 88,000円
定員 各時間15名

プログラムに申し込む

※お問い合わせは
LINE・お電話(0120-445-259)から

総合型選抜入試の専門対策講座を
受けてみませんか?

じゅけラボ予備校では、あなたの強みや特徴を活かして総合型選抜入試で志望大学に合格できる専門対策カリキュラムを1ヶ月11,000円〜29,700円の費用で提供します。

各大学の総合型選抜入試傾向を徹底的に分析し、あなたの志望大学に最も適した対策を提供します。志望理由書や面接、小論文、グループディスカッションなど、大学が求める「入学させたい学生」として評価されるためのノウハウを完全サポートします。


志望理由書

面接対策
(口頭試問対策含む)


小論文対策


課外活動のアドバイス


学力試験・共通テスト対策

英語外部検定試験対策
(英検・TOEIC・IELTS)

あなた専門のオーダーメイドカリキュラム

総合型選抜入試対策講座の詳細

Global Perspectives 海外オンライン探究学習プログラム

Health and Lifestyle

4/28(月)  30(水)  5/2(金)  5/5(月)  5/7(水)  5/9(金) 

17:40〜18:40 or 19:50〜20:50

受講料 88,000円
定員 各時間15名

プログラムに申し込む

※お問い合わせは
LINE・お電話(0120-445-259)から

カリキュラムや料金について
お気軽にご相談ください

TEL.0120-445-259

受付時間:10:00~22:00

志望校合格への最短ルート学習に取り組みませんか?