合格に必要なのは「戦略 × 設計 × 継続」。
それを仕組み化しました。
学力チェックで現在地を可視化し、弱点を特定。志望校の過去問・配点に合わせ、どの参考書を・どの順序で・いつまでに学ぶかを科目横断で設計したオーダーメイドカリキュラムを作成ます。
目標到達に必要な学習量・優先順位を明確化し、ムダのない最短ルートを提示します。
「どの科目・どの教材・何ページ・どの復習タイミング」まで落とし込んだ学習スケジュールを毎月お届け。
学校行事や部活で学習計画に遅延が出ても、ご相談いただければ専門スタッフがすぐに学習計画を調整。学習が止まらない仕組みです。
教材ごとに定着テストを実施し、理解度を計測。理解度が基準に満たない場合は次のカリキュラムに再投入して復習する“戻り動線”を標準化します。
志望校合格に必要な得点から逆算し、確実に底上げします。
現在の生徒の学力・志望校の入試方式・出題形式・頻出範囲・配点を踏まえ、必要な基礎学力と得点期待値が高い学習に集中。志望校入試の本番で点になる力を磨きます。
LINE・メール・電話で、勉強法の不安や進め方の疑問をいつでも相談可能。オプションにはなりますが見守りサポートで進捗コーチング、いつでもクイック指導なら24時間365日で質問を即解決。英・数・国・理・社・情報・作文/小論文まで全科目対応。
入会金無料
追加料金なし
全科目対策で
一律料金
入会時期・学力・志望校(コース内であれば)が違っても
月額同じ料金
| 高校受験対策コース | 月額14,080円(税込) |
|---|---|
| 難関高校受験対策コース | 月額16,280円(税込) |
| 大学受験対策コース | 月額16,280円(税込) |
| 難関大学受験対策コース | 月額18,480円(税込) |
受講料が低価格の安心価格で学習塾や予備校の1/2〜1/8の費用で受講できます。
他の予備校や塾、家庭教師と違って科目数や時間数によって料金が高くなりません。全科目受講しても同じ料金になりますので、安心して入試まで継続する事ができます。追加費用や入会金等の費用も一切必要ありません。
塾や予備校、家庭教師(オンライン含む)を利用して高校入試と大学入試に挑んだ子供の保護者にじゅけラボの費用をアンケートしたところ、高校受験における費用は79.4%(安い・やや安い・妥当)が適正だと感じ、大学受験における費用は85.7%(安い・やや安い・妥当)もの保護者が適正だと感じていると評価を受けました。
高校受験や大学受験の教育サービスの相場を知る保護者の方達から、これだけの高い割合でお墨付きをいただけたことは、じゅけラボの費用が安くて適正であることの証明と言えます。
志望校合格への最短ルート学習に取り組みませんか?