調査レポートのための勉強法

【国公立大学】現役合格者の勉強時間。高3になると休日6時間以上勉強する割合が48.6%、平日でも4時間以上が52.7%

高1から高3へ学年が進むにつれ、学習時間が急増。
休日を活用し10時間以上の勉強に励む人が高校3年生で顕著に増加。

国公立大学

じゅけラボ予備校は、第一志望の国公立大学現役合格した315名を対象に、勉強時間に関する調査を実施しました。

【国公立大学】現役合格者の勉強時間。高3になると休日6時間以上勉強する割合が48.6%、平日でも4時間以上が52.7%

■調査概要

  • 調査概要:国公立大学現役合格生の受験勉強の勉強時間に関するアンケート
  • 調査期間:2024/3/5~2024/3/12
  • 調査方法:インターネット調査
  • 有効回答:第一志望の国公立大学に現役合格した19~25歳の男女315人

国公立大学に現役合格した人の【平日】の勉強時間。高3から顕著に勉強時間が増加

国公立大学に現役合格した人の【平日】の勉強時間。高3から顕著に勉強時間が増加

国公立大学に現役合格した人の【平日】の平均勉強時間に関する調査結果

(n=第一志望の国公立大学に現役合格した19~25歳の男女315人)

勉強時間高校1年生高校2年生高校3年生
1時間未満25.7%19.4%6.3%
1時間23.2%21.0%7.3%
2時間25.7%24.4%12.7%
3時間14.6%20.0%21.0%
4時間4.8%5.7%18.7%
5時間2.5%4.1%14.3%
6時間1.9%2.2%7.3%
7時間0.3%1.3%3.2%
8時間0.3%0.6%2.9%
9時間0.6%1.0%1.6%
10時間0.0%0.0%2.2%
11時間以上0.3%0.3%2.5%

国公立大学現役合格者で平日3時間以上勉強をしていた人の割合

(n=第一志望の国公立大学に現役合格した19~25歳の男女315人)

勉強時間高校1年生高校2年生高校3年生
3時間以上25.4%35.2%73.7%
4時間以上10.8%15.2%52.7%
5時間以上6.0%9.5%34.0%
6時間以上3.5%5.4%19.7%
7時間以上1.6%3.2%12.4%
8時間以上1.3%1.9%9.2%
9時間以上1.0%1.3%6.4%
10時間以上0.3%0.3%4.8%
11時間以上0.3%0.3%2.5%

国公立大学に現役合格した人は、学年が上がるにつれて、平日に3時間以上の勉強をする人の割合が顕著に増加していることがわかります。特に、高校3年生では、ほぼ3/4が平日に3時間以上勉強しており、大学受験に向けての集中的な準備期間に入っていることが伺えます。また、4時間以上、さらには10時間以上勉強していた人の割合も高校3年生になると大幅に増加しています。この傾向は、高校生が受験に向けてどれだけ時間を投資しているかを示しており、国公立大学への現役合格には、特に高校生活の後半での集中的な学習が不可欠であることを示しています。

【高校1年生】平日は74.6%と大多数が2時間以内の比較的短い勉強時だが、3時間以上の意識が高い人も25.4%

【高校1年生】平日は74.6%と大多数が2時間以内の比較的短い勉強時だが、3時間以上の意識が高い人も25.4%

高校1年生の時点では、比較的勉強時間が短い人が多く、1時間未満〜2時間に勉強時間を設定していた人が大多数(74.6%)を占めています。

3時間以上勉強していた人の割合は25.4%となっており、4人に1人は比較的高校1年生から平日に勉強時間を確保して取り組んでいることがわかります。4時間以上の勉強をしていた人は10.8%にとどまり少数派です。

高校生活の初年度では、新しい学校生活への適応や部活動などの課外活動への参加が勉強時間に影響を与えている可能性があります。この時期は、勉強時間よりも学校生活への順応や社会性の育成に重点が置かれる傾向にあるようです。

【高校2年生】2〜3時間勉強していた人が44.4%と約半数。3時間以上も35.2%と高1よりも増加

【高校2年生】2〜3時間勉強していた人が44.4%と約半数。3時間以上も35.2%と高1よりも増加

高校2年生になると、勉強時間が徐々に増加し始め、平日2時間〜3時間を勉強に充てていた人の割合が増えています(44.4%)。

3時間以上勉強していた人の割合が35.2%へと増加し、5時間以上勉強していた人も9.5%と約1割に上昇しています。

高校2年生になると、受験に対する意識が高まり、勉強時間も自然と増えていく傾向にあります。特に、基礎学力の確立や受験科目への理解を深めるための準備が本格化する時期であると言えるでしょう。

【高校3年生】平日3時間以上が73.7%、4時間以上が52.7%と過半数。5時間以上も34.0%と顕著に増える勉強時間

【高校3年生】平日3時間以上が73.7%、4時間以上が52.7%と過半数。5時間以上も34.0%と顕著に増える勉強時間

高校3年生で平日最も多い勉強時間は3時間で21.0%でした。高3では著しい勉強時間の増加が見られ、3時間以上勉強していた人が73.7%にも達しています。また、4時間以上勉強していた人は52.7%、5時間以上は34.0%となっており、平日にもかかわらず長時間の勉強が確認できます。

特に4時間以上勉強していた人の割合が大幅に増え、国公立大学合格を目指す高3生の受験準備が本格化していることがわかります。また、11時間以上勉強していた人も高校3年生になって初めて2.5%となっており、受験に対する本格的な取り組みが見られます。

国公立大学現役合格者【休日】の勉強時間。高3から顕著に勉強時間が増加

国公立大学現役合格者【休日】の勉強時間。高3から顕著に勉強時間が増加

国公立大学現役合格者の【休日】の平均勉強時間に関する調査結果

(n=第一志望の国公立大学に現役合格した19~25歳の男女315人)

勉強時間高校1年生高校2年生高校3年生
1時間未満26.0%21.0%5.4%
1時間17.5%13.7%5.7%
2時間22.5%16.2%7.3%
3時間15.6%18.4%12.1%
4時間6.0%11.1%11.4%
5時間6.3%7.3%9.5%
6時間3.5%5.4%13.0%
7時間0.3%2.2%6.0%
8時間0.6%3.5%12.1%
9時間0.3%0.0%2.2%
10時間1.3%0.6%8.6%
11時間以上0.0%0.6%6.7%

国公立大学現役合格者で休日3時間以上勉強をしていた人の割合

(n=第一志望の国公立大学に現役合格した19~25歳の男女315人)

勉強時間高校1年生高校2年生高校3年生
3時間以上34.0%49.2%81.6%
4時間以上18.4%30.8%69.5%
5時間以上12.4%19.7%58.1%
6時間以上6.0%12.4%48.6%
7時間以上2.5%7.0%35.6%
8時間以上2.2%4.8%29.5%
9時間以上1.6%1.3%17.5%
10時間以上1.3%1.3%15.2%
11時間以上0.00%0.6%6.7%

国公立大学に現役合格した学生の休日の勉強時間に関する調査結果から、学年が上がるにつれて、休日に長時間勉強していた人の割合が顕著に増加していることが確認できます。特に、高校3年生になると、81.6%が休日に3時間以上勉強しており、その中でも半数以上が6時間以上勉強に費やしていました。このことは、国公立大学への現役合格を目指す学生たちが、休日を最大限に活用して受験勉強に励んでいる実態を示しています。また、10時間以上、さらには11時間以上勉強していた人の割合が高校3年生で顕著に増えており、受験に向けた集中的な取り組みが見られます。

【高校1年生】休日の勉強時間は2時間以下が66.0%と大多数だが、長時間勉強していた人も一定数いる。

【高校1年生】休日の勉強時間は2時間以下が66.0%と大多数だが、長時間勉強していた人も一定数いる。

高校1年生の休日の勉強時間は1時間未満から2時間の勉強が多数派を占めており、全体の66.0%がこの範囲内です。3時間以上勉強していた人は34.0%と、平日(25.4%)と比較して若干多いぐらいですが、休日も意識的に勉強していた人が3人に1人いることがわかりました。

高1から休日に4時間以上、5時間以上勉強していた人がそれぞれ18.4% 、12.4%と一定数いることから、国公立大学を目指す学生は高1から意識が高い学生がいることも伺うことができます。

勉強時間が6時間以上になると割合が急速に低下し、7時間以上勉強していた人は少数派でした。

【高校2年生】スイッチが入り始める!49.2%が3時間以上の学習。5時間以上も約2割。

【高校2年生】スイッチが入り始める!49.2%が3時間以上の学習。5時間以上も約2割。

高校2年生でも1年時と同様休日の勉強時間は1時間未満から2時間の勉強が多数派を占めており、全体の50.8%がこの範囲内です。

しかし、49.2%が休日に3時間以上勉強しており、この割合は高校1年生(34.0%)に比べて顕著に増加しています。平日(35.2%)と比較しても多いことから、休日を利用して勉強時間を増やす人が多くなっていることがわかります。5時間以上も19.7%と約2割存在し、また6時間以上勉強していた人の割合も12.4%と高1の2倍以上存在します。

3時間以上9時間未満の勉強時間が高1より顕著に伸びていることから、高校2年生になると、受験に対する意識が高まり、休日を利用した勉強時間が増加していることと思われます。

【高校3年生】約5割が6時間以上。8時間以上も約3割。伸びる勉強時間。

【高校3年生】約5割が6時間以上。8時間以上も約3割。伸びる勉強時間。

高校3年生では、休日に勉強していた人が大きく増え、6時間が最も多く13.0%、次いで8時間と3時間が同率で12.1%となりました。休日に3時間以上勉強していた人の割合も81.6%に達し、このうち69.5%が4時間以上、6時間以上も48.6%と約半分の高3が休日を利用して長時間勉強に取り組んでいたことも明らかになりました。

驚くべきことに、休日に8時間以上勉強していた人も約3割(29.5%)、10時間以上も約1.5割(15.2%)存在し、国公立大学への現役合格を目指す決意を持ち長時間勉強に取り組む学生がいることもわかりました。

休日をフルに活用して受験勉強に取り組んでいた人が目立ち、高校生活の最終年では、国公立大学への合格を目指すために勉強に集中する学生の決意を感じ取ることができます。

まとめ

本調査は、第一志望の国公立大学に現役で合格した人を対象に、彼らの高校時代の平日及び休日の勉強時間について明らかにしました。結果から、学年が上がるにつれ、勉強時間が顕著に増加する傾向が見られます。特に、高校3年生の段階で、平日・休日を問わずに3時間以上勉強していた人の割合が大幅に増加しています。

平日の勉強時間では、高校3年生になると約3/4(73.7%)が3時間以上勉強しており、4時間以上の勉強をしていた人も半数以上(52.7%)に上ります。さらに、10時間以上勉強していた人の割合も高校3年生で顕著に増加しています。

休日の勉強時間においては、高校3年生で81.6%が3時間以上勉強しており、半数以上が6時間以上を勉強に費やしていました。また、10時間以上勉強していた人の割合も増えており、国公立大学への現役合格を目指す学生たちが、休日を最大限に活用して受験勉強に励んでいる実態が明らかになりました。

この調査結果は、国公立大学への現役合格を果たすには、特に高校生活の後半での集中的な学習が不可欠であることを示しています。また、受験生は休日も含めて、受験に向けてどれだけ時間を投資しているかが伺えます。

じゅけラボ予備校について

じゅけラボ予備校

じゅけラボ予備校では、既存の教育サービスにおける無駄を一切省いて、生徒が志望校合格に必要な勉強のみ行えるカリキュラムを提供したいという思いから、生徒一人一人に合わせたオーダーメイドの受験対策プログラムを提供しています。受験に必要な科目をすべて学べて、高校受験は14,080円~、大学受験は16,280円~の圧倒的な低価格で、経済的な事情により塾や予備校に通えない生徒さんも、志望校合格に向けて効率良く学習することができます。

関連記事

もっと見る

大手予備校を超える高品質カリキュラムが
業界最安値

入会金無料

追加料金なし

全科目対策で
一律料金

カリキュラムや料金について
お気軽にご相談ください

TEL.0120-445-259

受付時間:10:00~22:00

志望校合格への最短ルート学習に取り組みませんか?