獣医学部受験対策講座のための勉強法

獣医になるにはいくらかかる?【国公立・私立】獣医学部の6年間の学費と進路

獣医大学(獣医学部・獣医学科)は国公立大学・私立大学それぞれ6年間でどのくらいの学費がかかるのか、そして獣医学生の卒業後の就職先や進路についても説明します。

目次

獣医になるにはいくらかかる?獣医になるまでにかかる学費について

獣医になるにはいくらかかる?獣医になるまでにかかる学費について

獣医になるには、どれくらいの学費がかかるのでしょうか?国立大学、私立大学に分けてご紹介します。

国立大学獣医学部の例

国立大学獣医学部の学費は原則としてすべての大学一律で、6年間で3,496,800円となっています。

内訳は初年度が入学金・学費で817800円、2年次以降の学費が535,800円で、私立大学獣医学部のおおよそ3分の1から4分の1程度となっています。

私立大学獣医学部の例

私立大学の学費は大学によって異なりますが、概ね6年間で1300万円〜1500万円かかります。初年度が250万円〜300万円、2年次以降が200万円強/年かかる計算で、国立大学獣医学部の学費と比べると3〜4倍ほど高くなっています。

私立大学獣医学部・獣医学科 学費一覧(6年間)

大学名学費(6年間)
北里大学(獣医学部獣医学科)15,810,000円
岡山理科大学(獣医学部獣医学科)14,680,000円
日本獣医生命科学大学(獣医学部獣医学科)14,030,000円
麻布大学(獣医学部獣医学科)14,000,000円
酪農学園大学(獣医学群獣医学類)13,559,000円
日本大学(生物資源化学部獣医学科)13,350,000円

※2024年5月時点で確認した入学金を含めた6年間の学費を記載しています。最新の情報は各大学のホームページなどでご確認ください。

奨学金の利用について

上述のとおり、獣医学部の学費はけっして少ないものではありません。

国立で350万円、私立で1300〜1500万円程度がかかり、さらに生活費その他も含めると大きな額となります。そのため、獣医学部への進学を躊躇するかもしれません。しかしそういった方のために奨学金の制度が存在します。

日本学生支援機構が給付する奨学金をはじめ、各大学が行っている奨学金、地方自治体の奨学金など色んな種類の奨学金があります。

なんとしても獣医学部に進学したい!という方は、奨学金を検討することも選択肢の一つとしてみてはどうでしょうか。

獣医学部・獣医学科に入学するメリットと将来性について

獣医学部・獣医学科に入学するメリットと将来性について

大学を卒業し、獣医師国家試験に合格し、免許を取得できた後は、全体の40%ほどが獣医師として動物病院へ就職します。

獣医師の就職する分野は、動物病院だけではありません。他にも、公務員として食品衛生や家畜伝染病(鳥インフルエンザなど)の防疫など、行政に携わる獣医師に就職する割合も高く、次に畜産・産業分野に関わる動物の診療をメインとした産業動物診療に関する分野、大学教員、医薬品開発などさまざまです。

獣医師として活躍できるフィールドは幅広く、需要も高いため、自分の目指す進路へ進める可能性が高いです。

獣医学部・獣医学科卒業後の獣医学生の就職先と進路について

獣医学部・獣医学科卒業後の獣医学生の就職先、進路は以下の通りです。

獣医学部・獣医学科卒業後の獣医学生の就職先と進路について

獣医学部の学生の進路は、獣医師として就職する学生が多く、その就職先は多岐にわたります。イメージとして一番大きい動物病院以外に、動物園、水族館、公営競馬に就職する学生も多いです。他にも獣医師採用の公務員として、畜産行政・公衆衛生に関わる職種や、教員への就職もみられます。

農林水産省が獣医系技術職員、厚生労働省が獣医系技官を募集しており、地方では食肉衛生検査所、家畜保健衛生所など、市町村では動物園や水族館、動物愛護施設などもあるため、獣医師としての就職先は幅広く公務員としてもあるということが分かります。

あなたの現在の偏差値・学力から志望大学の獣医学部合格へ導きます

獣医学部・獣医学科に合格するためには、獣医学部・獣医学科受験に特化した専門対策を行うのが一番です。何から手を付けたら良いか分からないという方、じゅけラボ予備校にお任せください。あなたの現在の偏差値・学力に合わせて、最適な個別指導カリキュラムを提供します。しかもじゅけラボは、他の獣医学部対策の予備校と比較しても1/3〜1/10程度の低価格の受講料です。安い料金で安心して入試まで続ける事ができます。

獣医学部・獣医学科合格に向けて、じゅけラボ予備校で一緒に頑張りましょう!

獣医学部受験生にじゅけラボ予備校が選ばれる理由

①獣医学部受験に特化した個別指導カリキュラムを提供!

①獣医学部受験に特化した個別指導カリキュラムを提供!

獣医学部入試においては、大学によって受験科目が様々ですので、あなたの志望大学獣医学部に合わせた入試科目、入試範囲に合わせて対策カリキュラムを組みます。じゅけラボ予備校では、受験対策のプロが各大学の獣医学部入試の出題傾向を分析し、あなたが志望する獣医学部の受験対策を効率的に進めることができるようにサポートします。

②あなたの段階に合わせて獣医学部合格をサポート!

②あなたの段階に合わせて獣医学部合格をサポート!

偏差値40から偏差値60の獣医学部を目指すのと、偏差値50から偏差値60の獣医学部を目指すのでは、学習内容や学習スケジュールが異なります。学力に見合った勉強でなければ、いくら勉強時間を増やしても成績は伸びません。じゅけラボ予備校では最初に学力テストを行い、あなたの学力に合った獣医学部受験対策のカリキュラムを提供します。

③塾・予備校よりも安い費用で安心!

③塾・予備校よりも安い費用で安心!

じゅけラボ予備校の獣医学部受験対策講座の月謝は18,480円(税込)です。

カリキュラム内で使用する参考書や問題集は別途ご購入いただく必要がありますが、書店やインターネットで購入できる市販のものなので、ご安心ください。

費用は、塾や予備校、家庭教師と比較すると1/3~1/10程度の月謝(獣医学部の予備校価格を比較)なので、通信教育と同じくらいの費用で獣医学部受験対策を受講することができます。獣医学部の安い予備校をお探しの方が安心して継続できる料金体系になっています。

獣医学部予備校の料金比較

一般の予備校・塾獣医学部専門コースがある予備校学習管理型・カリキュラム提供(じゅけラボ)
80万円〜160万円 / 年※・入学金含む・3科目〜全科目受講を目安の料金・春期・夏期・冬期講習、模試代含む80万円〜300万円 / 年※・入学金含む・3科目〜全科目受講を目安の料金・春期・夏期・冬期講習、模試代含む20万円前後 / 年(月謝18,480円 / 月)・入学金なし・科目数がいくつでも同じ料金・獣医学部専門カリキュラム

多くの予備校では、授業料と別途で入学金がかかります。また、高3であれば夏期・冬期講習や直前講座の受講もありますし、各種の模試も受験することになり、それにも費用がかかります。

上記の表では私立の獣医学部受験に必要な3科目以上を受講した時にかかる塾や予備校の費用を目安として算出していますが、科目数を増やすとその分の金額がかかりますのでご注意ください。

大手予備校を超える高品質カリキュラムが
業界最安値

入会金無料

追加料金なし

全科目対策で
一律料金

カリキュラムや料金について
お気軽にご相談ください

TEL.0120-445-259

受付時間:10:00~22:00

志望校合格への最短ルート学習に取り組みませんか?