国公立・私立・前期・後期・学科別
※調査提供:日本トレンドリサーチ、調査概要:2022年4~5月 サイトのイメージ調査、調査方法: インターネット調査、回答者数:1000、実施対象:全国の男女 ※サービス(商品)の利用の有無は聴取しておりません。
全国の大学の歯学部・薬学部系の偏差値情報を掲載しています。偏差値のランキングをチェックし、どの大学の歯学部・薬学部系を受験するか、あなたの志望校選びの参考にしてください。偏差値は、入試の難易度の目安にはなりますが、参考程度にしておきましょう。「偏差値が高いから」「自分の現在の偏差値と離れているから」といって、初めから諦めることはありません。目標とする偏差値や、第1志望校の偏差値を基準に大学選びをして、興味を持てる大学の歯学部・薬学部系を探して下さい。
全国の国公立大学歯学部・薬学部系の偏差値一覧です。前期・後期の日程や学科によって偏差値に差があることがありますので、ご自身が受験する志望大学をご確認下さい。大学別の大学受験情報、受験対策の詳細を知りたい方は偏差値一覧の各大学ページからご確認下さい。
※偏差値を降順で掲載しています。
偏差値 | 大学名 | 学部 | 学科 | 日程 |
74 | 京都大 | 薬 | 前期 | |
73 | 大阪大 | 薬 | 前期 | |
72 | 名古屋市立大 | 薬 | 中・後期 | |
71 | 北海道大 | 薬 | 中・後期 | |
71 | 千葉大 | 薬 | 中・後期 | |
71 | 九州大 | 薬 | 中・後期 | |
70 | 東北大 | 薬 | 前期 | |
70 | 九州大 | 薬 | 前期 | |
70 | 東京医科歯科大 | 歯 | 中・後期 | |
69 | 千葉大 | 薬 | 前期 | |
69 | 東京医科歯科大 | 歯 | 前期 | |
69 | 大阪大 | 歯 | 前期 | |
69 | 岡山大 | 薬 | 中・後期 | |
69 | 徳島大 | 薬 | 中・後期 | |
68 | 広島大 | 薬 | 前期 | |
68 | 広島大 | 歯 | 中・後期 | |
68 | 長崎大 | 薬 | 中・後期 | |
67 | 岡山大 | 薬 | 前期 | |
67 | 九州大 | 歯 | 前期 | |
67 | 北海道大 | 歯 | 中・後期 | |
67 | 富山大 | 薬 | 中・後期 | |
67 | 岡山大 | 歯 | 中・後期 | |
67 | 長崎大 | 歯 | 中・後期 | |
67 | 岐阜薬科大 | 薬 | 中・後期 | |
67 | 静岡県立大 | 薬 | 中・後期 | |
67 | 市立山口東京理科大 | 薬 | 中・後期 | |
66 | 東北大 | 歯 | 前期 | |
66 | 金沢大 | 医薬保健学域 | 薬・創薬科学類 | 前期 |
66 | 岡山大 | 歯 | 前期 | |
66 | 広島大 | 歯 | 前期 | |
66 | 徳島大 | 薬 | 前期 | |
66 | 熊本大 | 薬 | 前期 | |
66 | 新潟大 | 歯 | 中・後期 | |
66 | 徳島大 | 歯 | 中・後期 | |
65 | 北海道大 | 歯 | 前期 | |
65 | 新潟大 | 歯 | 前期 | |
65 | 富山大 | 薬 | 前期 | |
65 | 徳島大 | 歯 | 前期 | |
65 | 長崎大 | 薬 | 前期 | |
65 | 九州歯科大 | 歯 | 前期 | |
65 | 鹿児島大 | 歯 | 中・後期 | |
64 | 長崎大 | 歯 | 前期 | |
63 | 鹿児島大 | 歯 | 前期 |
歯学部・薬学部系合格を目指す受験生のあなたへ。じゅけラボ予備校では、あなたの志望校の歯学部・薬学部系に合格するための大学受験対策カリキュラムを提供しています。どの学力からでも志望校の歯学部・薬学部系合格に導く、あなた専用のオーダーメイドカリキュラムで、効率的に大学受験対策の学習が進められます。じゅけラボ予備校で合格を勝ち取りましょう。
全国の私立大学歯学部・薬学部系の偏差値一覧です。学部・学科の代表的な(志願者数の多い)日程の偏差値を掲載しています。学科によって偏差値に差があることがありますので、ご自身が受験する志望大学をご確認下さい。大学別の大学受験情報、受験対策の詳細を知りたい方は偏差値一覧の各大学ページからご確認下さい。
※一般入試の代表的な方式について偏差値を降順で掲載しています。
偏差値 | 大学名 | 学部 | 学科 |
73 | 慶応義塾大 | 薬 | |
71 | 東京理科大 | 薬 | |
69 | 北里大 | 薬 | |
69 | 星薬科大 | 薬 | |
68 | 東京歯科大 | 歯 | |
68 | 東京薬科大 | 薬 | |
68 | 立命館大 | 薬 | |
67 | 昭和大 | 薬 | |
67 | 武蔵野大 | 薬 | |
67 | 京都薬科大 | 薬 | |
67 | 福岡大 | 薬 | |
66 | 昭和大 | 歯 | |
66 | 昭和薬科大 | 薬 | |
66 | 名城大 | 薬 | |
66 | 近畿大 | 薬 | |
65 | 東邦大 | 薬 | |
65 | 明治薬科大 | 薬 | |
65 | 同志社女子大 | 薬 | |
65 | 大阪薬科大 | 薬 | |
64 | 日本大 | 薬 | |
63 | 日本大 | 歯 | |
63 | 日本歯科大 | 生命歯 | |
63 | 神戸薬科大 | 薬 | |
62 | 金城学院大 | 薬 | |
61 | 国際医療福祉大 | 薬 | |
61 | 帝京大 | 薬 | |
60 | 日本大 | 松戸歯 | |
60 | 岐阜医療科学大 | 薬 | |
60 | 愛知学院大 | 薬 | |
60 | 大阪歯科大 | 歯 | |
60 | 摂南大 | 薬 | |
60 | 崇城大 | 薬 | |
59 | 明海大 | 歯 | |
59 | 帝京平成大 | 薬 | |
58 | 愛知学院大 | 歯 | |
58 | 神戸学院大 | 薬 | |
57 | 横浜薬科大 | 薬 | |
56 | 武庫川女子大 | 薬 | |
55 | 国際医療福祉大 | 福岡薬 | |
55 | 高崎健康福祉大 | 薬 | |
54 | 北海道医療大 | 薬 | |
54 | 城西大 | 薬 | |
54 | 日本歯科大 | 新潟生命歯 | |
54 | 鈴鹿医療科学大 | 薬 | |
53 | 北海道科学大 | 薬 | |
53 | 岩手医科大 | 薬 | |
53 | 東北医科薬科大 | 薬 | |
53 | 奥羽大 | 薬 | |
52 | 新潟薬科大 | 薬 | |
52 | 北陸大 | 薬 | |
52 | 朝日大 | 歯 | |
52 | 大阪大谷大 | 薬 | |
52 | 安田女子大 | 薬 | |
51 | 奥羽大 | 歯 | |
51 | 日本薬科大 | 薬 | |
51 | 千葉科学大 | 薬 | |
51 | 神奈川歯科大 | 歯 | |
51 | 就実大 | 薬 | |
51 | 福山大 | 薬 | |
50 | 医療創生大 | 薬 | |
50 | 兵庫医療大 | 薬 | |
50 | 広島国際大 | 薬 | |
50 | 九州保健福祉大 | 薬 | |
49 | 北海道医療大 | 歯 | |
49 | 岩手医科大 | 歯 | |
49 | 城西国際大 | 薬 | |
49 | 鶴見大 | 歯 | |
49 | 姫路獨協大 | 薬 | |
49 | 徳島文理大 | 薬 | |
49 | 徳島文理大 | 香川薬 | |
49 | 福岡歯科大 | 口腔歯 | |
48 | 松本歯科大 | 歯 | |
48 | 松山大 | 薬 | |
47 | 長崎国際大 | 薬 | |
46 | 青森大 | 薬 | |
46 | 第一薬科大 | 薬 |
歯学・薬学系は、歯学、薬学を研究し学ぶ学系です。
歯を健康へと導き守るための歯科医師や、薬のスペシャリストとして医療の安全を守る薬剤師や研究者を養成することが目的です。
歯学・薬学系は理系学部となり、歯学は6年制、薬学は4年制と6年制に分かれます。6年制の歯学と薬学は高度な知識が必要となる学問であるため、レベルが高く、高校で学んだ外国語や理科の基礎知識は必要です。4年制の薬学も高校で学んだ基礎知識は必要ですが、6年制の薬学ほど難解ではなく、入りやすい大学が多いです。薬学に至っては、特に理科が必要となるため、苦手科目がないようにしておいたほうがいいでしょう。
歯学・薬学系では、歯学部や薬学部(4年制と6年制)が挙げられ、それぞれで歯学や薬学を学びます。
歯学は、歯科医師としての技術と教養を身につける学問です。歯学は医学の中には含まれないため、学部として独立しています。歯学は医学と同様に、健康へのこだわりは美意識が上がっていることから、ホワイトニングや新しい機器の導入など、新しくなる知識や学ぶ学問が広がっていくことから、膨大な量の学問を学ばなければいけません。患者さんへの直接指導を行うこともあるため、コミュニケーション能力も磨きます。
薬学は、薬をはじめとした化学物質と人体の影響・関わりについて研究する学問で、4年制では研究者になるための基礎薬学や創薬などがメインとなり、6年制では薬剤師国家試験の合格を目指して高度な専門知識を幅広く学びます。
歯学・薬学系の学生の進路は、歯学では卒業後の1年間の研修医として就職することが義務付けられているため、付属大学病院に研修医として就職する学生が多く、経験を積んだ後に開業する人も多くみられます。薬学系の学生は、4年制では医療メーカーや製薬企業、化粧品や食品メーカーなどで研究者として就職する学生が多く、6年制では薬剤師国家試験の合格後は調剤薬局や医療機関、製薬企業、治験など幅広医業界で就職し、就職率も高いです。
入会金無料
追加料金なし
全科目対策で
一律料金
「今」から最短ルートの学習で難関大学を目指す